ただ聞いてほしい。
突然ですが、聞いて欲しいYouTubeのチャンネルがあります。
「杉並千花CHANNEL」です。
ORCHESTRA POSSIBLE〜音楽は心のくすり〜
この動画(全8作品)を見て欲しい。
映像は見なくてもいい、聴いて欲しいです。
私はこの人と知り合いでもなんでもないし、たまたま見つけたヴァイオリニストの方でたまたま聴いただけなんです🎻
私の夢の中のひとつに
・精神保健福祉士
・公認心理師
・保育士
・栄養士
の資格を取って、精神医療や児童分野、産科や産婦人科を初めとする病院で働くこと。
こう思うきっかけになった映像作品が2つあります。「コード・ブルー」と「コウノドリ」です。
一つ一つ語りだしたら凄いことになっちゃうので細かいことはまたの機会に😂
私は体が弱く、精神疾患や障害を抱えながら夢を叶えたくて、幸せになりたくて日々生きています。
一時は二度と体動かないって知って、感じて、こんなんだったら死んだ方がマシだ。なんて言ったり思ったり行動してしまったりと辛かった時期もあります。でも今は波はあるものの、生きたい!幸せになりたい!って思う時も少しずつ出てきました。
精神医療に携わりたいと思って上京してきてから沢山目を逸らしたくなるような惨い現場も見てきて、実習やボランティアで自分の身をもってすごい怖い思いもした。
怖すぎてモチベーションなんて全くない!ってくらいには今の私も十分学校を辞めたいとまで思ってます。でも夢を叶えること、日々ちゃんと生きることだけは絶対にやりたいことなんです。
そのために私が大事にしていること、絶対に捨てたくない考えがあります。
「自分の感じたことを(感受性)を否定しない」
自分の言ったことや行動に自信が持てない時なんて日常茶飯事誰でもあると思う。
けれど、感じた事って誰がなんと言おうと事実なんです。誰にも変えられない、否定してしまったら自分が自分に嘘をつくことになってしまう。
辛い思いをした事が多い分、人にも優しくできるし人から優しくしてもらってると思う。
そんな環境だったからこそより自分の感じたことを自覚する機会が多かった。
それを1番の強みにしたいんです。
綺麗事に聴こえたらごめんなさい🙇🏻♀️
でもそう感じたあなたの気持ちも事実です。
それも大事にして欲しいんです!
なんで他人のYouTubeと共に紹介したかと言うと、単純に私が感極まった音楽を聴いてあなたはどう感じるのかを知りたかった。ただそれだけです。
ちなみに私は泣きました。胸がきゅーーーってなって苦しいような悲しいような切ないようなでもどこか優しいような沢山入り交じった感情で上手く言葉に出来なさそうです。
語彙力の欠如バレる( ゚д゚)ハッ!
毎度の事ながらダラダラとお話をする癖が抜けません🤣でもこれも私なんでしょーがないですね!笑
良かったらあなたはどう感じたのか教えてください。DMでもLINEでもコメントでもなんでもいいです。みんなの感じたことに少しだけ触れさせてほしいな☺︎
私の口癖に気づいてしまった…語り出すと最後しめるときに「ただそれだけです。」って書いてる!?
と気づいてしまったところで!!
今日のお話はここまで◎
いつも暖かく見守ってくれて、応援してくれて本当にありがとうございます✌🏻
これからものんびりマイペースに私の人生私が歩きます!
2020.9.7 帆風 千愛
0コメント